【9周年記念】DMM GAMES『War Thunder』日本サービス開始アニバーサリーキャンペーン

 

いつも『War Thunder』をご利用いただきありがとうございます。

この度2025年8月9日(土)DMM GAMESにおける『War Thunder』日本サービス開始9周年を迎えます。

世界経済・情勢は混迷を極める中でも記念すべき日をお祝い出来るのは、皆さまの支えがあったからこそと深く感謝しております。
大日本帝国海軍の戦艦大和や航空自衛隊F-2戦闘機の登場など日本コンテンツも充実してきておりますので、より一層『War Thunder』の魅力を発信していけるように粉骨砕身の気持ちで邁進して参ります。

今回皆さまへの日頃の感謝の気持ちを込めまして、9周年記念スペシャル企画第一弾「アニバーサリーキャンペーン」「アニバーサリーセール」を用意いたしました。

また、2025年6月25日(水)大型アップデート「リヴァイアサンズ(Leviathans)」による「大日本帝国海軍戦艦大和&航空自衛隊F-2戦闘機ゲーム内同時実装記念キャンペーン」も継続開催中で、まだまだ参加に間に合いますので、ぜひご確認ください。

これからも『War Thunder』をよろしくお願いいたします。

▼DMM GAMES『War Thunder』日本サービス開始9周年記念特設サイト
https://warthunder.dmm.com/9th_anniversary/



9周年記念デカール ログインでもれなく配布


 

2025年8月9日(土)DMM GAMESによる『War Thunder』日本サービス開始が9周年を迎えることを記念し、爆弾を抱えながらも確実に任務を成し遂げる"やり手(ハスラー)"たちの異名をもつシンボルマーク「ナインボム」の日本限定エンブレムを11月3日(月)までに『War Thunder』でお楽しみいただいた全てのアカウントへ付与いたします。

期間

2025年8月7日(木)16:00~2025年11月3日(月)16:00


条件

期間中、『War Thunder』へ一度でもログインした全てのアカウント(PC/PlayStation®)


報酬

デカール「ナインボム」


配布

ログイン時(自動受取)
※受け取りに関するアクションは表示されません。
格納庫画面上部メニュー「プロフィール」>「デカール」>「スペシャル」>「その他(other)」より確認出来ます。


注意事項

※DMM GAMESが提供する方法で日本クライアントを起動される日本アカウントのみ対象となります。
※DMM GAMESが提供する方法以外で起動される場合、サービス対象外となりますので、予めご了承ください。
※PC版『War Thunder』プレイヤーはDMMアカウントとGaijinアカウントをデータリンクしている必要があります。
※PlayStation®版『War Thunder』プレイヤーはPSNアカウントとGaijinアカウントをメールアドレスによる紐付けは必須ではありません。
※配布時までにデータリンク解除やアカウント削除などを行った場合、正常に配布されない恐れがありますので、ご注意ください。

     

日本オリジナルデザイン
デカール「ナインボム」




ゲーム内条件達成で各種「9」アイテム獲得



2025年8月9日(土)DMM GAMESによる『War Thunder』日本サービス開始が9周年を迎えることを祝し、ゲーム内の簡単な条件を達成すると9周年の「9」にまつわる部隊マークが描かれたデカールを獲得できます。

さらに、全てのデカールを集めると特別な3D装飾「九刀流(Nine Sword Style)」がプレゼントされますので、ぜひ9周年記念の限定アイテムを逃さないでください。

 

期間

2025年8月7日(木)16:00~2025年11月3日(月)16:00

 

条件

期間中、アーケード/リアリスティック/シミュレーターバトルいずれかのモードで、指定条件を達成する。
※使用国家・兵器は日本国家とツリーに所属する日本兵器(地上車両・艦艇・航空機)に限りますので、ご注意ください。
※兵器ランクII以上を使用し、戦闘結果が戦闘貢献率(バトルアクティビティ)60%以上である必要があります。
※プリセット内に兵器ランクII未満の兵器が一部でも含まれていた場合、兵器ランクII以上と認識されない恐れがあります。
※バトルのゲーム終了時に航空機へ搭乗していた場合、地上車両・艦艇の達成としてカウントされませんので、予めご了承ください。

 

 

条件達成した際に報酬の獲得画面や履歴が表示されません。報酬内容がアカウントへ反映されない場合、
一度『War Thunder』ゲームアプリケーションの再起動をお試しの上、デカールの所有状況につきまして、
格納庫画面上部メニュー「プロフィール>デカール>日本>各カテゴリ※航空機(Aircraft)、地上車両(Tanks)、艦艇(Navy)」をご確認ください。

 

条件 / 使用兵器 日本
地上車両
(戦車バトル)
日本
艦艇
(艦艇バトル)
日本
航空機
(航空バトル)
プレイヤーが操縦する
敵兵器を9回破壊する




大日本帝国陸軍
戦車第九連隊





海軍艦艇名票「9」





大日本帝国陸軍
飛行第九戦隊

バトルで9回勝利する



陸上自衛隊
第9戦車大隊





海上自衛隊
第9航空隊





航空自衛隊
第9飛行隊

6種類のデカールを集める
9周年記念限定3D装飾「九刀流」

※画像はサンプルイメージです。実際とは異なる場合があります。
※9周年記念限定3D装飾「九刀流」は条件達成者へ8月15日(金)以降に順次配布予定です。

 

配布

条件達成時

 

注意事項

※PC版『War Thunder』プレイヤーはDMMアカウントとGaijinアカウントをデータリンクしている必要があります。
※PlayStation®版『War Thunder』プレイヤーはPSNアカウントとGaijinアカウントの
メールアドレスによる紐付けは必須ではありません。
※DMM GAMESが提供する方法で日本クライアントを起動される日本アカウントのみ対象となります。
※DMM GAMESが提供する方法以外で起動される場合、サービス対象外となりますので、予めご了承ください。
※報酬は『War Thunder』のゲーム内で条件達成時に自動で獲得できます。
※報酬のデカールはアカウントの「デカール」リストに対して配布されます。
※報酬のデカールは今後イベント等で配布される場合があります。予めご了承ください。

 

 



9万ゴールデンイーグルを狙え!メディアコンテスト


 

 

きっと戦場で生き延びる優れた名手は最高の瞬間も逃さず捉えられるのでしょう。
9周年に至る今までを振り返り撮影したベストショット作品を決める毎年恒例のメディアコンテストを開催いたします!

かっこよく写った画像でも大量撃破した動画でも加工・編集いただいて構いません。あなたが最も良い構図と思う一番いいカットをSNSへ投稿ください。

 

期間

2025年8月7日(木)16:00~2025年11月3日(月)16:00

 

条件

期間中、公式X(旧:Twitter)アカウント(@WarThunderJP)をフォローの上、専用ハッシュタグ"#WarThunder_日本9周年"を付けていただき、メディア作品を添付し、X(旧:Twitter)へご投稿ください。

 

【投稿内容】
・『War Thunder』で最も良く撮れたスクリーンショットまたはビデオを添付
・シーンの説明(キャプション)やどうして最高のシーンなのかコメント
・専用ハッシュタグ"#WarThunder_日本9周年"

 

賞品

運営チームによる審査の結果、受賞者には下記の賞品をお贈りします。

最優秀賞:90,000ゴールデンイーグル×1名様

優秀賞:9,000ゴールデンイーグル×5名様

佳作:900ゴールデンイーグル×30名様

結果発表日時

2025年12月13日(土)予定

 

注意事項

※本キャンペーンの参加にはX(旧:Twitter)アカウントが必要です。
※投稿はお一人様複数回可能です。投稿いただいた全ての作品が有効となります。
※非公開(鍵)にしている場合、内容を確認することができないため、対象外となります。
※スクリーンショットやビデオの添付に投稿サイト等を使用していただいても構いません。
※配布までに投稿内容やアカウントを削除されますと正常に配布できない恐れがあります。
※受賞者にはX(旧:Twitter)のDM(ダイレクトメッセージ)でお知らせするため、必ず公式アカウントをフォローしてください。
※DM(ダイレクトメール)を受信拒否設定している場合、当選連絡をすることができないため、参加対象外となります。
※X(旧:Twitter)アカウントを非公開(鍵)にしている場合、ポストを確認することができないため、参加対象外となります。
※受賞の発表は受賞者のみへのDM(ダイレクトメッセージ)の連絡をもってかえさせていただきます。
※受賞の権利は第三者への譲渡や現金とのお引き換えはできません。
※X(旧:Twitter)社が提供するサービスのメンテナンスや不具合によって、X(旧:Twitter)へのログインやポストができないといった状況が発生し、本キャンペーンへの参加が行えない場合、当社は責任を負いかねます。
※賞品のゴールデンイーグル(GE:ゲーム内有料通貨)は、PC版『War Thunder』アカウントのみ受け取り可能です。予めご了承ください。
※応募作品は過去に投稿サイトやブログなどサイトにアップロードされていても問題ありません。
※応募作品はご自身で構想・デザインされた作品に限ります。
※応募作品に他人が権利を有する著作物が写っている場合、 その著作物の権利者から事前の承諾を得たうえでご応募ください。
※個人・法人が所有・管理、あるいは権利を保有する物(建物・敷地や、ペット、アート作品など)が撮影された写真を応募する場合は、当該権利者保有者からの承諾(この規約への承諾を含みます)を得てご応募ください。
※他人の著作権、肖像権を侵害するような行為が行われた場合、それに関するトラブルの責任は当社では一切負いかねます。
※当社は、本コンテスト作品の投稿者とその他の第三者との間で生じたいかなる紛争についても、その原因の如何を問わず、いかなる 責任も負担しないものとします。